近視の症例:免許更新前の集中治療

2024年4月の症例です。
以前にセタガヤ治療室に通院していた患者様、O様。
渋谷区在住、50代。
運転免許の更新を控え、お問い合わせいただきました。
健診時の視力が0.3〜0.5で心許ないので針治療をしてほしいとのこと。

2015年にセタガヤ治療室が閉業して7年になりますが、いまだにこうした用件でお問い合わせいただけるのはありがたいことです。
師匠佐藤信雄先生の偉大さ、長年積み上げた信頼の重みを感じるところでもあります。

さて、経験上「針治療をしたからといって視力がぐんぐん上がる」ことはありません。
ただし、目を酷使している人や目の病気があって見えづらい人は、目の周りの血行を良くすることによって、目の疲労回復や、ピントを調節する筋肉の働きが良くなることは十分あり得ると思います。

O様の場合、治療後は目がスッキリして見やすくなるが、1週間経つとまたボヤけてしまって「元通り」と話していました。
針治療を5週連続でおこない、その2日後に免許更新。「無事受かりました」とご連絡いただきました。
落とす検査ではないので「大抵大丈夫だろう」と思っておりましたが、よいご報告をいただけてほっといたしました。

関連記事

  1. ウィルス性結膜炎の治療
  2. 飛蚊症患者様からのお問い合わせ
  3. 紹介状の取り扱いについて
  4. 《コラム》足の爪切り方法
  5. 眼精疲労による眼痛
  6. 『眼科ケア 2005年冬季増刊』メディカ出版、2006年、p203より 危険な飛蚊症の症例
  7. 慢性通年性アレルギーの症例:ひどい目脂(めやに)
  8. Q: 妊娠中でも針治療はできますか?

症状別にブログを読む

最近の記事

PAGE TOP